入会希望者が定員になり次第終了します。
2021年
1月16日(土)10:00~
1月17日(日)13:30~ 15:30~
各90分
対象:年長さん~小学校3年生向け
ちびっこロボ・プログラミングコース
2021年1月スタートの生徒募集の体験レッスンです
会場:パソコン教室スマイル・カフェ(すまいる・キッズ)
藤井寺市小山藤の里町14-1
(堺大和高田線に面しています。藤井寺市役所から東へ200m)
TEL 072-959-2088
--------
当日は以下の内容を予定しています。
積み上げたブロックを倒れないようにバランスを考えて積み上げる
「バランスパズル」と
いろいろな形のブロックを使って、決まった場所にきれいに敷き詰める
「敷き詰めパズル」に挑戦
論理的思考力、集中力、空間認識力を鍛えるメニューに挑戦していただきます。
※なぜパズルなのと疑問をお持ちの方へ
様々なタイプのブロックパズルで集中力、空間認識力、論理的思考力、やり切る力等
プログラミングだけにとどまらず様々な活動に必要な力を身に着けます。
プログラミングの基本である「順次処理」と「繰り返し」処理
そして、車をミッション通りに走らせる、距離と時間の関係を体感的に学びます。
上記の時間で合わない方は、以下の日程で定期体験会も実施しています。
ちびっこロボプログラミングコース
毎週水曜日 16:00~
毎週土曜日 13:30~
Scratch出始めるゲームプログラミングコース
1・3週 土曜日 16:00~
2・4週 水曜日 17:30~
うちの子に合う習い事ってお考えの保護者こちらです。
リモート授業、ICT教育、在宅ワーク、プログラミング学習の必修化など、IT技能が求められる時代に少しでも早く、学ぶ機会が大切です。
「プログラミング学習」に なぜ興味を持ちましたか?
「ロボットプログラミング」 と 「ゲームプログラミング」
ブロックが大好き! ロボットを作り、プログラミングで動かす。
ブロックパズル & ロボットプログラミングコース
じっくり考えてゲームやアニメーションの作成を通して学ぶ ゲームを作る側になってみよう!
Scratchで始める基礎のプログラミングコース
小学1年生から中高生までのステップアップを用意しています。
プログラミングを
「初めて学習」する方から、「経験のある」方まで
Scratchの基礎的なところから「コード」という本格的な言語を使うプログラムまで
実践的なプログラミングまでカバーしています。
社会でも役立つスキルや思考習慣をプログラミングを通して習得します。
月謝制 11,000円(込)/月
ご都合の悪い場合は 他の曜日へ振替受講可能です。
少人数で実施します。
時節柄、お子様保護者様はマスク着用をお願いいたします。
パソコンや周辺機器、デスクは除菌ふき取りしています。
お問合せ パソコン教室 スマイル・カフェ(こどもプログラミング教室すまいる・キッズ)
大阪府藤井寺市小山藤の里町14-1 (072-959-2088) 担当:西尾
【運営会社 GK DeQitA】
体験レッスンを定期開催しています。お気がるにお越しください。
※体験レッスンの時間は 90分~120分です。
2021年1月以外でご希望の方