ホーム
コース選択のヒント
体験レッスン受付
1-3年 体験講座申込(ロボプロ)
3年~ 体験講座申込(Scratch)
レッスンスケジュール
ブログ
教室の風景
教材の紹介
イベント
ブログ(メルマガ)
レッスンコース
1年生~)ちびっこロボプログラミング
1年生~)キッズパソコンレッスン
3年生~)ロボットプログラミング
3年生~)Scratchで始める基礎のプログラミング
6年生・中高生)プログラミングエキスパートコース
各教室情報
夏期講座
体験申込・問合せ
ホーム
コース選択のヒント
体験レッスン受付
1-3年 体験講座申込(ロボプロ)
3年~ 体験講座申込(Scratch)
レッスンスケジュール
ブログ
教室の風景
教材の紹介
イベント
ブログ(メルマガ)
レッスンコース
1年生~)ちびっこロボプログラミング
1年生~)キッズパソコンレッスン
3年生~)ロボットプログラミング
3年生~)Scratchで始める基礎のプログラミング
6年生・中高生)プログラミングエキスパートコース
各教室情報
夏期講座
体験申込・問合せ
2021/01/20
感動するほど、感謝する習慣
すままいる・キッズのとどちゃんです。 この1年ほど いろいろな事を 「習慣にすること」を 習慣化する事にハマっている とどちゃんです。 まずは、朝早起きからスタート 齢を重ねたからか 朝の早起きが苦にならないっていいですね。
続きを読む
教室の風景
· 2021/01/17
子どもの学びのサイクル!
すままいる・キッズのとどちゃんです。 こどもの学びのサイクルは 「楽しい」「デキタ」「わかった」の順です。 「楽しい」で興味を持ち 「デキタ」でやる気を育み 「わかった」で集中力をつけます。 なので、体験レッスンや最初の数か月は 「楽しい!」と感じてもらう工夫をしますし 保護者の方にも 楽しんでいる姿をみていただきます。 その...
続きを読む
教室の風景
· 2021/01/11
うちの助手も成人式でしたね!
成人式といえば、1月15日の すり込みが抜けない とどちゃんです。 その成人式 新型コロナの影響の中 開催、中止 それぞれみなさん いろいろとご苦労されている方が 多いですね。 とどちゃんの 長男も 明日、成人式です。 20歳になって 最近、すっかり しっかりしてきて お父ちゃんの言う事は あまり、聞かない方が「よい」という 正しい認識でで...
続きを読む
教室の風景
· 2021/01/03
子は親の鏡
みなさま新年あけましておめでとうございます。 今年も すまいる・キッズの ブログページへ来ていただけて 嬉しいです。 そして、この一年 ご愛顧くださり、本当にありがとうございました。 (予祝です。(^^;)
続きを読む
2020/12/31
2020年!一年間ありがとうございました
今日も、すまいる・キッズの ブログページへ来ていただけて 嬉しいです。 そして 2020年一年間 ありがとうございました。 感謝の気持ちがつきません。 今年は 一年本当に大変な年でした。 この一年で、社会として、日本として 未来を担う、子どもたちに 大きな「金銭的なツケ」を残してしまう 一年でした。 地球や人類の歴史という マクロの視点で見れば...
続きを読む
教室の風景
· 2020/12/30
自律して行動する事の習慣
今日も、すまいる・キッズの ブログページへ来ていただけて 嬉しいです。 ありがとうございます。 今朝、散歩に行こうとしたら 雨が降てってました 少し待てば 止むかと思いながらも まぁいいかと散歩へ出かけました。 そういえばこのところ 起床の目覚まし の少し前に 勝手に目が開く 夜更かししない、早起きして 雨の中散歩 今朝も習慣の力を感じました。...
続きを読む
教室の風景
· 2020/12/28
習慣の連鎖!のココロ体操
今日も、すまいる・キッズの ブログページへ来ていただけて 嬉しいです。 ありがとうございます。 この一年は 自分のなかでの変化の多い一年でした いろんなことが 新しい習慣として定着しました。 よく頑張った一年でした。 いちばん 大きな事は 毎朝の散歩!です。
続きを読む
教室の風景
· 2020/12/26
少しづつ上昇して欲しい!!
今日も、すまいる・キッズの ブログページへ来ていただけて 嬉しいです。 感謝☆感激です。 今日はクリスマスですね。 みなさん楽しくお過ごしですか 今日はスタッフと話していて 上手くいかない時の反応で 「なんで、このここは、こんな風に思ったの」 という 問い掛けをします。 限られた時間の中で 少しでも小さな成功を 積み上げて欲しいから
続きを読む
2020/12/23
クリスマスのお約束
もうすぐクリスマスですね。 クリスマスイブの夜には Googleサンタが世界地図(GoogleMap)の上で プレゼンを配るのを見るのが大好きなとどちゃんです。 うちの家には サンタクロースでは なく ときどき ヨンタクロースがやってきます。 そんな事とは関係なく わぁーちゃんとの クリスマスの約束のお約束の話
続きを読む
教室の風景
· 2020/12/23
こどものプログラミングが学習って?
藤井寺のこどもプログラミング教室 すまいる・キッズのとどちゃんです。 昨日体験にお越しになったお子さんの保護者さん ただ「わからない!」「動かない!」というだけでは どうして欲しいのか、何が解らないのか、 しっかりリクエストして欲しいのいので、 そいう導きをします。 ある種のプレゼンテーションですね。 HPやブログ、FBで発信している...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる